健活10 ARコンテンツ 利用規約
健活10 ARコンテンツ
利用規約
第1条(適用)
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、健活おおさか推進府民会議事務局である大阪府健康医療部健康推進室健康づくり課(以下「大阪府」といいます)が運営する「健活10
ARコンテンツ」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用者は本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
第2条(運営者情報)
本サービスの運営者情報は以下のとおりです。
- 運営者:大阪府健康医療部健康推進室健康づくり課 企画・データヘルス推進グループ 健活おおさか推進府民会議 事務局
- 所在地:〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目 大阪府大手前庁舎 6階
第3条(サービス内容)
- 本サービスは、スマートフォンやタブレット等のWebブラウザ上で動作し、カメラを使用して動画撮影を行うARフォトフレーム機能を提供します。
- 撮影した動画には、大阪府が提供するアニメーションや音楽を合成し、撮影後にプレビュー画面で確認できます。
- 利用者は、撮影した動画をダウンロード、またはBytedance株式会社が提供するサービス「TikTok」に投稿できます。TikTok投稿時には、指定のハッシュタグが自動挿入されますが、説明文は利用者が自由に編集可能です。
第4条(利用環境および利用条件)
- 本サービスの利用には、インターネット接続および大阪府が推奨するWebブラウザが必要です。
- 推奨環境は以下のとおりです。
- iOS:iOS 15.0以上、Safari最新版
- Android:Android 11.0以上、Google Chrome最新版
- 推奨端末は以下のとおりです。
- iPhone 11以降
- Pixel 6以降、Galaxy S21以降など主要Android端末
- 本サービスは、以下の技術およびAPIを利用します。
- MediaDevices API(カメラアクセス)
- Web Audio API(音声再生処理)
- Canvas API(映像描画・合成)
- Lottie Animation Library(アニメーション表示およびCanvasへの描画処理を含む)
- FFmpeg(動画ファイルの生成や保存・投稿のための形式変換処理)
- 本サービスでは、動画撮影および音声の合成・再生のため、利用者の端末のカメラの許可が必要です。
- 撮影された動画ファイルは、ユーザーの端末上で一時ファイルとして生成され、プレビュー表示、ダウンロード、TikTok投稿機能のために利用されます。
- 推奨環境・推奨機種以外での動作は保証いたしません。
第5条(取得する情報および利用目的)
大阪府は、本サービスの提供に際し、以下の情報を取得・利用します。
- 撮影した動画データ
- 利用目的:プレビュー表示、ダウンロード、TikTok投稿
- 保存期間:利用者がページを閉じるか、または一定時間(最大30分)経過後に自動削除します。これは、利用者が撮影後に動画をプレビューや再撮影するために必要な期間として設定しております。
- TikTok APIを通じて取得する情報
- 取得情報:TikTokユーザーID、アクセストークン、投稿ID
- 利用目的:利用者によるTikTokへの動画投稿のため
- 保存期間:投稿処理完了後、速やかに破棄します。アクセストークンは投稿目的以外には利用しません。
- 利用端末情報(ブラウザ種別、OSバージョン等)
- 利用目的:サービスの最適化および利用状況の分析
- 保存期間:利用目的達成後、速やかに削除します。
- サービス利用状況に関する統計情報(アクセス日時、撮影回数、使用端末の種類等)
- 利用目的:サービスの改善や利用状況の把握のため
- 保存期間:統計処理に必要な期間を超えて個人を特定できる形では保持しません。
第6条(TikTok Open API の利用)
- 大阪府は、本サービスにおいて、TikTok Open APIを利用します。利用する主なAPIエンドポイントは以下のとおりです。
- GET /oauth/authorize/(ユーザー認証)
- POST /oauth/access_token/(アクセストークン取得)
- POST /video/upload/(動画アップロード)
- POST /video/publish/(動画公開)
- 大阪府は、利用者がTikTokアカウントを連携した場合、上記の情報を取得しますが、投稿処理完了後、アクセストークンおよび関連データを速やかに破棄します。
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり、TikTokの利用規約および開発者ポリシーを遵守するものとします。
第7条(第三者提供)
大阪府は、取得した情報を法令に基づき開示を求められた場合を除き、第三者に提供しません。
第8条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 本サービスを通じて取得したデータ(大阪府提供素材、TikTok連携情報等)を無断で第三者に提供、販売、または転用する行為
- 大阪府または第三者の著作権、肖像権、プライバシー権その他の権利を侵害する行為
- TikTokの利用規約、開発者ポリシーに違反する行為
- 不正アクセス、改ざん、リバースエンジニアリング等の行為
- 法令等に違反する行為
- 公序良俗に反する行為
- 人権侵害となる行為
- 特定の個人、企業、団体等を誹謗中傷する行為
- 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする行為
- 政治的活動、宗教活動、その他の利益誘導を目的とした行為
- 虚偽や事実誤認の内容を含む行為
- 大阪府、利用者または第三者に不利益を与える行為
- わいせつな表現を含むなど不適切な内容を含む行為
第9条(免責事項)
-
大阪府は、本サービスの利用により利用者または第三者に生じた損害について、一切の責任を負いません。ただし、大阪府の故意または重大な過失による場合はこの限りではありません。また、利用者は本サービスを合法の範囲内で利用するものとし、違法利用に起因する損害について大阪府は責任を負いません。
- 本サービスは現状有姿で提供され、特定の目的への適合性または正確性を保証しません。また、大阪府は取得した映像および音声データを恒久的に保存しません。
第10条(規約の変更)
大阪府は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更後の本規約は、本サービス上に掲示した時点で効力を生じます。
第11条(準拠法)
本規約は日本法を準拠法とします。
第12条(プライバシーポリシー)
個人情報の取扱いは、別途定めるプライバシーポリシーによるものとします。
プライバシーポリシーは以下のURLをご確認ください。